2023.02.09
2月の主な出来事
〈節分の豆まきをしました〉
2月3日は節分の日。2歳児や3歳以上児は、お家から持ち寄った材料を使って何日も前から鬼の製作をしました。赤鬼、青鬼、きばがすごい鬼、毛がもじゃもじゃの鬼、ぐりぐり目玉の鬼いろんな鬼が出来上がりました。
節分とはどういう日なのか聞いた子ども達は、自分の心の中にはどんな鬼がいるだろう?と振り返ってみました。泣き虫の鬼、好き嫌いの鬼、乱暴しちゃう鬼、おこりんぼうの鬼追い出せたらいいね。
3日の日は保育園にやってきた鬼を見てびっくり!こわい!大声で「鬼は外!福は内!」と叫びながら豆をまいて追い払いました。
0,1歳児は歌を歌ったりお部屋の飾りつけで節分の雰囲気を楽しみました。
この日のおやつは豆の入った「岩石揚げ」。鬼は外の豆だよ、とよくよく噛みしめて食べました。
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917120-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917132-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917202-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917215-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917176-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917189-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917228-s.jpg)
2月の主な出来事
2月3日は節分の日。2歳児や3歳以上児は、お家から持ち寄った材料を使って何日も前から鬼の製作をしました。赤鬼、青鬼、きばがすごい鬼、毛がもじゃもじゃの鬼、ぐりぐり目玉の鬼いろんな鬼が出来上がりました。
節分とはどういう日なのか聞いた子ども達は、自分の心の中にはどんな鬼がいるだろう?と振り返ってみました。泣き虫の鬼、好き嫌いの鬼、乱暴しちゃう鬼、おこりんぼうの鬼追い出せたらいいね。
3日の日は保育園にやってきた鬼を見てびっくり!こわい!大声で「鬼は外!福は内!」と叫びながら豆をまいて追い払いました。
0,1歳児は歌を歌ったりお部屋の飾りつけで節分の雰囲気を楽しみました。
この日のおやつは豆の入った「岩石揚げ」。鬼は外の豆だよ、とよくよく噛みしめて食べました。
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917120-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917132-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917202-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917215-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917176-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917189-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917228-s.jpg)
![alt](https://shiratorikai.jp/iida/news/img/1675917240-s.jpg)
カテゴリ:未分類