新着情報

2023.02.18

いくらっこ発表会

本日、いくらっこ発表会がありました。保護者の方に一年間の成長を見ていただきました。

子ども達は緊張している様子も見られましたが、お家の方に見ていただく喜びから

はりきって発表ができました。

年少組・・・「パンダうさぎコアラ」振付をしながら歌うさくら組さん。

alt
「おどるポンポコリン」かわいらしい衣装を身に着け、元気いっぱい踊りました。

alt

年中組・・・よい姿勢で、お友達と歌声をあわせて歌うつばき組さん。

alt

「てるてるくん ふれふれくん」自分たちで歌や踊りを考え、自信をもって演じました。

alt

年長組・・・年長さんらしく、歌や楽器演奏をするもみじ組さん

alt

そろいのはっぴでかっこよく踊る「もみじソーラン」!

alt
「和太鼓」気持ちをそろえて、堂々と演奏する園児たちに、みんな感動しました。

alt

カテゴリ:行事

2023.01.21

長﨑将利先生の運動あそび

「子どもたち一人ひとりのやる気と健康をサポートする」ことを目的とし、
基本となる「走る・跳ぶ・すばしっこく」を楽しみながら、
運動がもっと好きになる為に幼児向けの運動あそびを、年中組・年長組を
対象に年6回指導していただいています。

くまさん歩き・片足くまさんで支持力(体を支える力)を、
カンガルー跳び・うしがえる跳びで跳躍力(ジャンプする力)を、
わに歩きで懸垂力(ぶら下がる力)を養います。

【側 転】

alt

alt

alt

両足を床につけて、ひざを伸ばした状態で歩く、くまさん歩きから
ステップアップした片足くまさんです。
片足を床から離し3本で歩きます。これが側転につながります。

【跳び箱】

alt

alt

alt

床上で開脚とびの運動を行う、うしがえる跳びを繰り返すことで
跳び箱がとべるようになります。
手より足を前に出せるようになるのがポイントです。

【鉄 棒】

alt

alt

alt

わに歩きをすることで懸垂力(ぶら下がる力)を養い、鉄棒へとつながります。
「りんご」のポーズは腕だけで体を持ち上げて、足をぐっと自分の方に引き寄せ
支持力を鍛えます。
逆さになったら腕だけで進むレスキュー隊です。
懸垂力、支持力、逆さ感覚が身についたら、いよいよ逆上がりです。

【なわとび】

alt

alt

カンガルー跳びでは、脚をピッタリ閉じて、ピョンピョン跳びます。
リズムよく跳べるようになったら、次は動くなわに引っ掛からないようにジャンプ!!
大なわ、短なわの連続跳びにつながります。

カテゴリ:行事

2023.01.21

いくらっこ作品展について

11月に予定していましたいくらっこ作品展でしたが
新型コロナウイルス感染症に伴い、12月に各学年ごとに行いました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

カテゴリ:行事

2022.10.29

四園交流芋掘りと工場見学

 年長組が伊賀良地区の四園交流芋掘りに行ってきました。
 ここ何年かはコロナの影響で他園との交流はできませんでしたが
 今年は交流ができ、伊賀良保育園のお友だちとペアになって一緒に掘りました。
 すぐに仲良くなり、名前を呼び合って楽しそうでした。

alt

alt

alt

alt

alt

 こんなにたくさん、お芋が掘れました。

alt

 その後は、保育園のお隣にあった”NSS株式会社”が
 昨年お引越しをされ、以前から子ども達が「行ってみたい」という
 希望がかなって、見学させていただきました。

alt

alt

alt

alt

 お芋も大豊作!!NSS㈱でもいろいろな機械を見せていただいたり
 触らせていただいたりと、楽しい一日となりました。

カテゴリ:行事

2022.09.17

年長組ひざ文庫 「梅干し作り」

ひざ文庫の木下先生に教えていただき、梅干し作りを始めました!

6月
梅のヘタを丁寧に取り、ビニール袋に梅と塩を入れてしっかりともみました。

alt

alt

alt

桶に梅を入れて、重しをします。

alt

alt

7月
水が上がってきたので、シソを入れました。

8月
干しました。“土用干し”

alt

9月
食べてみたよ! 「すっぱーい!」

alt

alt

alt

梅干しを初めて食べた子ども達もいました。
梅干しは日本古来から食べ継がれていて、菌を殺す力や、疲労軽減効果もあります。
いい経験ができました。

カテゴリ:行事

2022.08.13

年長組ひざ文庫「センスオブワンダー!!」

7月25日(月)に年長組ひざ文庫で、絵本「まほうのコップ」より

alt

alt

alt

実際にやってみて

alt

alt

すごーい!
みんな夢中になって、不思議を見つけました

alt

alt

カテゴリ:行事

- CafeLog -